« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月

2009年04月29日

キビタキ


この個体は歌がへたくそで、最初何が鳴いてるのか判りませんでした。
それはそうと里山はすっかり緑が深くなって、だんだん見つけるのが困難になってきました、そろそろ標高を上げていく必要ありですね。

投稿者 masa : 21:21

マヒワ


今時団体で登場、なんか新緑には合いませんね!!


虫も食べるようです。


最初カワラヒワが群れてるのかと思いました。

投稿者 masa : 21:16

アカハラ


何故かツグミと一緒に行動。


別の場所でも。

投稿者 masa : 21:12

センダイムシクイ


なかなか囀りシーンが撮れません。

投稿者 masa : 21:10

コサメビタキ


初認です。


投稿者 masa : 21:06

ヤマガラ


恋の季節ですね~。


ぴらぴらしているのがオスですね、違いが判らんけど。


こんなことも出来ます;^^)

投稿者 masa : 21:00

ツバメ


最近レンゲ畑が少なくなったような?


コシアカが一羽混じってたのですが撮れず・・・。

投稿者 masa : 18:33

2009年04月26日

ミソサザイ


ミソは結構多い。


ミソも今期初物だったりしますが。

投稿者 masa : 19:35 | コメント (2)

コガラ


こんな日はコガラでも嬉しくなります。

投稿者 masa : 19:33

センダイムシクイ


早々に本命を諦めて五目撮りです、とはいえ鳥少なし。

投稿者 masa : 19:30

コマドリ


一応本命ですが今日はすこぶる出が悪く、夜明け直後の数分のみ見れただけでした、もう少しましなシーンもあったのですが、お決まりのブレブレ~。


ISO3200・・・。


一応居たというだけです。

投稿者 masa : 19:22

コルリ


ISO2500 -1.0EV そんでも1/50、暗いのです。
証拠写真ですが初物なので。

投稿者 masa : 19:18

芽吹き。


標高1000m弱の山ではようやく緑がチラホラ、とはいえ今日は手袋が必要な位の気温、車に予備に積んでいた上着で難を逃れましたが、鼻水垂らしながらの探鳥と相成りました。
そういえば霰のようなものもポツポツ・・・。

投稿者 masa : 19:12

キビタキ


今日は無駄足でした、天気の悪い日は無理をしてはいけません!!

投稿者 masa : 18:07

2009年04月25日

お食事中。


見張りに忙しいお母さんですが、時々は餌探ししておりました。
ミミズ食べるんですね。

投稿者 masa : 18:47

雛。


先週行きそびれたので、雨上がりに行ってきました。
ここは毎年生まれるんですが毎回タイミング合わず、今回も既にでかくなってました、春って忙しいのよね。
散歩の人は殆どカルガモって言ってますが、マガモの雛です♪


おかあさんです。
さすがに1m位まで近づくと怒られますが、かなり慣れてます。
お父さんは池に浮いてました。(撮るの忘れた)


11羽生まれたはずですが、既に4羽・・・、こんな所でもこの生存率なら、自然界ではもっと厳しいのでしょうね。


まだギリギリかわゆい♪


もう一組抱卵中のようなので時々覗いてみよう!!

投稿者 masa : 17:50

2009年04月19日

日本三鳴鳥:コマドリ


撮るの大変でした、2時間待ち・・・、時々散歩に行って暫く帰ってこなかったりして退屈なのです。
それにしてもこやつにはお立ち台という概念はないんですかね~、きたねー地面で囀ってました。






コマドリ♪

これで一応一日で日本三鳴鳥コンプリート(汗)


繁殖地ではないので殆どがこんな感じ、このチライズムがそそられます??

投稿者 masa : 19:47 | コメント (2)

日本三鳴鳥:オオルリ


近くで撮れなかったり、、、でも山では大抵こんな感じですね。






オオルリ♪
ちょっいと練習不足!!


メスも到着してるので頑張らないとね!!

投稿者 masa : 19:34

日本三鳴鳥:ウグイス


良い写真が少ないので歌声シリーズでも、川が側にあるので音質は今一ですが・・・。
※全てご本人(鳥)の歌声でございます。






ウグイス♪

投稿者 masa : 19:26

キビタキ


やっぱり都市公園はつまらないので近くの山へ、まともな写真はこれだけだけど満足感高し!!

投稿者 masa : 16:35

2009年04月18日

クロツグミ


まぁこいつが居て良かった!!


メスです。


すぐに隠れるのです。

投稿者 masa : 19:36

都市公園。


やっぱりここは人が多い・・・。
いつもなら没写真ですが初物なので。


今日はチャリだったので400mm手持ち、以前より手持ちの腕が落ちてるような;^^)

投稿者 masa : 19:27

里山。


今日は夏鳥の入り具合を確認。
何箇所か回る予定でしたが、最初のポイントで無駄足だと判断、仕方無しに都心へ・・・。


やっぱり末からですね~.

投稿者 masa : 19:14

2009年04月12日

カササギ


久しぶりに寄ってきました。


投稿者 masa : 21:09

ファミリー。


去年撮ってなかったので。


最後の一羽、無事に育って欲しいですね。

投稿者 masa : 17:58

2009年04月11日

パタパタ。


やっぱりオオハムでもパタパタが定番!!
しかし不思議とこちら(陸側)を向いてのパタパタは限りなく少なく、後ろ向きだけは一杯撮れました。


この程度ならなんとか許せる(^^)

投稿者 masa : 20:43

オオハム


前回日本海にはシロエリが多いみたいと書いたばかりですが、今回はオオハムだけでした。
それにしてもまだ完全な夏羽は発見できず、それだけが心残りです。


この位の距離で見れば一目瞭然ですが、遠目では腹の辺りの白い部分が良く目立つのがオオハムの場合が多いようです。


潜水中にダッシュすること数回、大汗かきましたがなんとか満足できる距離で撮影できました。
こやつ!近くで見ると結構でかいです。

投稿者 masa : 20:32

今日も!!


いい加減進歩が無いと思いつつ今期3度目の挑戦。
例年この季節はノビタキもいい感じなのですが今回は不発。
でも天気だけはパーフェクトでした、かなり暑かったけど・・・。

投稿者 masa : 20:09

2009年04月05日

ホウロクシギ


う~ん逆光なのよね。


投稿者 masa : 19:34

ミサゴ


ボラゲット~。

投稿者 masa : 19:31

ハチジョウツグミ


下にはこんなのも。

投稿者 masa : 19:29

メジロ


これも定番かな?


投稿者 masa : 19:27

コゲラ


こちらもなかなか良いところには・・・。

投稿者 masa : 19:23

ヒヨドリ


定番ですね!


投稿者 masa : 19:21

カワラヒワ


桜には止まりません。

投稿者 masa : 19:13

桜。


春ですね~。

投稿者 masa : 18:11